観光-イベント-おでかけ情報

おでかけ先の情報・気付いたことなどをお届けします。

大阪城公園で子どもと遊ぶなら。ー大型遊具【子供天守閣】

関西のお花見スポットとして有名な大阪城公園。

今回はこちらの大型遊具をご紹介します。お花見やピクニックのついでにどうぞ!

f:id:shimausj:20170410125617j:plain

大阪城のよう。「子供天守閣」「忍びの回廊」など、遊具の名前が面白い!

行き方

JR大阪環状線に「大阪城公園」という駅があります。だから、その駅で降りると「大阪城公園」に着くと単純に思ってしまいがちですが、大阪城公園内にある子どもの大型遊具に行くのなら、JR大阪環状線「大阪城公園」駅で降りるより、隣の「森ノ宮」駅で降りた方が近くおすすめ。

この地図を見ればわかる通り、大阪城公園ってとっても広いんです。「大阪城公園」駅で降りると一駅分歩くことになります。

f:id:shimausj:20170410125644j:plain

駅前にパン屋さん、コンビニやスーパー、少し歩けばキューズモールまでそろっています。駅を出ると大阪城が見えるので、それを目指して歩けば入り口に着きます。

地下鉄を利用するなら、長堀鶴見緑地線・中央線の「森ノ宮」駅3-B出口。出口を出たら大阪城公園の中、ちょうど入り口付近です。

f:id:shimausj:20170410125433j:plain

入り口から少し入ったところはこのような景色です。

入っていくと、真っ直ぐ道が続いているので、子どもたちは喜んでお城目指して走って行ってしまいますが、大型遊具はすぐ右手にあります。

f:id:shimausj:20170410125443j:plain

 右手に白い石造りの建物があるなぁと思っていたら、そこはお手洗いでした。比較的新しいもののようで、利用しやすそうです。男子トイレ女子トイレと左右に分かれています。

f:id:shimausj:20170410125451j:plain

 このトイレのゲートをぐぐると大型遊具がある空間が広がっているんです。もしかして、お城の石垣風?城壁?門?こんなところも大阪城らしい公園です。

大型遊具で遊ぼう!

対象年齢は6歳から12歳と記載されています。

f:id:shimausj:20170410125922j:plain

だから、小さな子どもだと少し難しい部分も多い遊具です。途中で「こわいー!」と泣き出し、保護者がお迎えに行く姿も。

スタートはこの自動販売機の階段から。

f:id:shimausj:20170410130041j:plain

夢櫓(ゆめやぐら)

f:id:shimausj:20170410130045j:plain

途中、土管のような穴を進んでいきます。ここまでは比較的、小さな子どもも頑張れます。

風見の橋(かざみのはし)

f:id:shimausj:20170410130048j:plain

太いロープの網や階段で途中参加もできます。また、ここでリタイアしたい子どもは滑り台でシューと降りることもできます。

忍びの回廊(しのびのかいろう)

f:id:shimausj:20170410130053j:plain

この忍び回廊という丸い穴の手前でリタイアする子が続出。大人が後ろからついていってあげることもできますが、この穴は大きな体の男性はギリギリです。

子供天守閣(こどもてんしゅかく)

いよいよ天守閣!あの丸い忍びの回廊を通らないと天守閣へいけないのかと思ったら、なんと下に階段がありました。天守閣に登り、大きなスライダーで滑りたいだけの子どもはほとんど下の石垣のネットから登り、階段で上がっていました。

f:id:shimausj:20170410130057j:plain

遊遊スライダー(ゆうゆうすらいだー)

一般的な大型スライダーです。

f:id:shimausj:20170410130107j:plain

コロコロタイプの滑り台。何度も滑ると大人はおしりが痛くなりそうです。

石垣のネットも登れないような小さい子どもも保護者と滑っているので、どうやってのぼったんだろう?と見ていると、裏側に階段がありました。

f:id:shimausj:20170410130113j:plain

遊遊スライダーだけでも厳しい!という小さなお子様も大丈夫。

小さな滑り台が別にあります。

ひょうたんスライダー

ひょうたん型のスライダーでなんとなく滑ると、最後にあれ、ふちがない!とびっくりしてしまいます。

f:id:shimausj:20170410141138j:plain

 

お昼ごはん

大型遊具の近くにピクニックシートを広げてお弁当を食べる人もいました。

「大阪城公園」駅の方を目指して少し歩けば「市民の森」と言われるピクニックシートを広げてくつろぐ人が多い場所にたどり着きます。

f:id:shimausj:20170410144124j:plain

この地図の右下あたりが大型遊具がある場所です。園内にいくかあるのローソン(大型遊具のすぐ近くの噴水広場の前にもあります)で食べ物を購入することもできます。ベンチがあちこちにあるし、「市民の森」だけでなく、ほかにもピクニックシートを広げるスポットがたくさん

寒い時など、外で食べたくなーいという時も安心。モスバーガーをはじめ、周辺に気軽に入れそうなカフェや飲食店もそろっていますし、駅前のパン屋もイートインスペースがあります。近くのキューズモールでしっかり食べるのもおススメです。

他の場所でも遊べる!

大型遊具は、午後から人が増えるので、お昼ご飯を食べた後は大型遊具以外の場所で遊ぶのもおすすめ。

「市民の森」でボール遊び

「市民の森」でバトミントンやボール遊びをしている人がチラホラ。

キューズモールの人工芝

催しがなければここで側転をしている子どもたちも。

走り回ってゴロゴロしたり。

f:id:shimausj:20170410125952j:plain

保護者としては、そのままキューズモールでブラブラコースも魅力的!

 万が一、途中で雨が降ってもキューズモールで楽しめます。

車の園内移動列車に乗ってみよう 

列車に見える車に乗れます。

公園内を歩くと走っているので、列車好きの子どもなら、乗りたがります。

f:id:shimausj:20170410130619j:plain

f:id:shimausj:20170410130625j:plain

 

森ノ宮駅近くから大阪城ホールの前を通り、追手門学院の近くを通って桜門まで行くというコース。

時間

9:00~17:00

定休日

毎月第一月曜日(祝日の場合は翌日)

料金

大人(中学生以上65歳未満)片道300円・往復500円

こども(3歳以上小学生以下)片道200円・往復300円

高齢者(65歳以上)片道100円・往復200円

f:id:shimausj:20170410130132j:plain

天守閣へ

桜門まで行ったら、そのまま天守閣に行って見学するのもおすすめ。

天守閣の利用料金は大人600円。中学生以下と65歳以上は無料です。

★OSAKA PiTaPaカードを提示すると、大人 600円→540円になります。

観光スポット(大阪)の提示優待サービス|OSAKA PiTaPa提示優待サービス|お店検索|OSAKA PiTaPa

OSAKA PiTaPaカードは、他の大阪、京都の観光施設でも割引になることが多く、JR西日本でも使え、持っておくと便利でお得なカードです。(関西の他の鉄道やバス…Kitacaエリア、PASMOエリア、Suicaエリア、manacaエリア、TOICAエリア、はやかけんエリア、nimocaエリア、SUGOCAエリアでも使用可能)

少し大きなお子様と一緒に楽しむなら、こんなのもどうでしょうか。

f:id:shimausj:20170410130150j:plain

歴史が好きな子なら、喜ぶかもしれません。

天守閣に入らなくても、大阪城公園を散歩するとあっという間に時間がすぎます。広いし、たくさん観光スポットがあるので、何度足を運んでも飽きません。おススメ観光エリアです。

 

次も子連れで楽しめる場所、大阪駅前グランフロント内の気軽に楽しめるおすすめスポットを紹介します。